こんにちは。kerorinです。
さて、2020年は、コロナショックで、FX相場は荒れ模様となりましたね。
私も、会社員の傍ら、裁量トレードを行っていますが、日足のトレンド方向が不明瞭なので、4時間足や分足のエントリー判断が非常に難しい相場に、悪戦苦闘の日々です。。。
さて、そんな2020年に、3ヶ月連続で月利77%を叩き出す自動EA「ビースト」が、登場しました!
私も「ビースト」を利用しているのですが、想像以上に利益を上げていて、自分の裁量トレードに思わず自信をなくしてしまうほど、、、苦笑
そして、自動EA「ビースト」は、私のようなトレード経験者でなくても、初心者の方も継続しやすい自動EAツールなんです!
今回、自動EA「ビースト」の開発チームの了承を得て、このブログの読者の方に、無料で提供できることになりましたので、以下、自動EA「ビースト」の魅力を、わかりやすく紹介させていただきます。
「ビースト」の上位EAが登場しました↓

FX・EAって何?
こちらの記事で解説しています↓


自動EA「ビースト」の基本情報

- EURUSD / USDJPY 2通貨ペア対応(2通貨ペア同時運用を想定)
- 対資金ロット比(運営設定、2チャート運用の場合)
- 対応FX会社:XM
- スタンダード口座:5万円/0.01ロット
- 口座の基本通貨:JPY
- 証拠金:5万円から可能(ユーザーが任意にロットを設定できる仕様)
- ショート方向、ロング方向にのみも設定でエントリー可能
- 1チャートにつき片側最大15エントリー
- 非マーチンゲール方式
自動EA「ビースト」を利用するための必要な証拠金は5万円~なので、少額からスタートしていって、徐々に増やしていくことが可能です。
対応FX会社のXMは、海外FX大手で、日本語サポートも充実しているので、多くの日本人トレーダーが利用されていますね。
そして、国内FXでは導入されてない「ゼロカットシステム」があるのも魅力です。
口座残高がマイナスの状態でロスカットされても、追証の支払い義務が生じないシステム。損失分をFX会社が負担して口座残高をゼロにリセットしてくれる。
2015年のスイスフランショックでは、追証が発動するほどの暴騰暴落が発生しましたが、XMは、スイスフランショックでも「ゼロカットシステム」をしっかり適用した実績があるので、万が一の時でも、追証がなく、証拠金を超える損失は出ないので、安心ですね。
証拠金が取引損失等により一定以上減ってしまうとFX会社から証拠金の追加入金を求められること。
適応的戦略型ナンピンシステム!

自動EA「ビースト」のロジックは、適応的戦略型ナンピンシステムです。
ナンピン買いって耳にした方もいると思います。
ナンピン(難平)買いとは、保有している通貨・銘柄の価格が下がったときに、さらに買い増しをして平均購入単価を下げることです。
、、、と説明しても、何が良いのか、イメージできないですよね(笑)
為替や銘柄で考えると難しいので、ここでは、ナンピン買いのメリットについて、リンゴを例にして、ナンピン買いして、売却して利益を出すモデルを見てみましょう↓
下記の画像をご覧ください↓
※画像をクリックすると大きくなります↓

リンゴの価格変動が非現実的ですが(笑)、分かりやすさのため、ご容赦ください。
最初に、1個200円のリンゴを100個購入したら、直後に価格が下落したため、自分の持っているリンゴの価値が下がり、損失を抱えている状態(含み損)になってしまいました。
このままリンゴの売買をしない場合、自分の含み損がなくなるには、単純に、リンゴの価格が200円にもどるのを待つしかありません。
ところが、リンゴの価格が100円の時、50円の時に、それぞれ100個ずつナンピン買いをしたことで、トータルでのリンゴの平均購入単価(言わばコスト)が、最初の200円から、150円に、そして、約116円に下がりました。
この状態であれば、リンゴの価格が200円に戻らなくても、例えば、価格が150円まで上昇したタイミングで、購入したリンゴをすべて売却したら、1万円の利益が得られます
これが、ナンピンの力です。
相場の反転、つまり、今回のケースだと、下落→上昇を想定して、下落時に買い増すことで、価格が上昇に転じた際に、利益を上げることができる。
そして、ナンピンをうまく使いこなすには、相場環境の検証と、リスクをコントロールする適切なポジションサイズ(資金管理)が重要になります。
自動EA「ビースト」では、実際の取引で、次のように稼働しています。
【自動EA「ビースト」の稼働の様子】
EAが「下げ相場ではない」と判断すると、ショート(売り)方向にエントリーを開始。
↓
その後、上げ相場が続く間、間隔をとりながらショート(売り)ポジションのエントリーを継続。
↓
最大で15個までポジションを取る。
↓
この際、単純なマーチンゲール方式によるエントリーはせず、適正なロットにより相場の反動を待つ。
↓
相場が下げに転じ、利益が乗ってくれば、一気に利確。
マーチンゲール方式とは、「負けた時に前回掛けた金額の倍の金額を掛けるという手法」ですが、この手法では、負け続けた場合、ロット(注文量)が雪だるま式に増えてしまうため、資金がショートするデメリットがあります。
「ビースト」については、システム開発チームが、過去の相場を分析・検証の上、最適なアルゴリズムを組み立てており、チャンスとなれば、非マーチンゲール方式で、適切なポジションを取るナンピンシステムになっています。
そして、自動EA「ビースト」の開発チームから、次のような説明がありました。
適正値の時はガツガツと攻めた野獣のようなスタイルを構築していますが、巷に出回っている単純なロジックではなく、最適なアルゴリズムを組み込ませ、一日のエントリー回数を約10回まで引き上げることにより、圧倒的攻撃力を生み出すことが可能になりました。
また守備力に関しても、これまでの相場を分析し、最大ドローダウン30.9%と含み損を極力抑えたロジックになってるので、巷のナンピンマーチンEAよりもかなり守備力が高いと言えます。
最大ドローダウン30.9%というのは驚異的ですね!
ドローダウン(資産のある期間における目減り率)の中で最も目減りした率のことで、資産曲線における最も深い谷。
例えば、米国株式市場を代表する株価指数「S&P500」の人気投資信託「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は、今年、コロナショックの影響により、一時、35%ほどのドローダウンを記録しましたが、それよりも低く抑えられたロジックになっています。
ちなみに、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の期待利回りについて、次のようなデータがあります。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) リターン(年)+10.93%
出典:つみたてシミュレーション
つまり、元本が100万円の場合、1年間運用してうまくいけば、1年間で10万円のリターンがあるということです。
ただ、余剰資金として、元本100万円を用意するのは、普段の生活費から、捻出するのは大変ですよね。。。
しかも、得られるリターンが、年間10万円なので、月1万円にも満たなく、物足りない感じがしますね。
さらに、上述のとおり、コロナショック時、最大ドローダウン35%ダウンしているので、元本が100万円なら、35万円も失っていたということになりますね。
サラリーマン1か月分の給料が亡くなってしまいます、、、(泣)
一方、自動EA「ビースト」は、証拠金10万円を預けた場合、最大ドローダウンが30.9%で、3万900円のリスクがある反面で、収益は、月利77%なら、7万7000円!
しかも、これは、1年ではなく、”1か月”の収益です!
毎月のおこづかいや副収入を得るなら、どちらが良いなのか、明らかですよね!
自動EA「ビースト」のバックテスト
自動EA「ビースト」の開発チームは、次のように、取引通貨のUSD/JPYとEUR/USDのバックテストの結果を公開しています↓
USD/JPYのバックテスト結果

EUR/USDのバックテスト結果

総利益が総損失の何倍かを示すデータ「プロフィットファクタ」が、
USD/JPY … 2.64
EUR/USD … 2.23
を示しており、一般的には、1.3~1.5が優秀なプロフィットファクタの目安とされているので、ビーストの性能が、かなり良いことが伺えます。
自動EA「ビースト」の直近の成績
2020年8月 月利27% ※証拠金100万円

2020年9月 月利56% ※証拠金100万円

2020年10月 月利55% ※証拠金100万円

初心者の方も続けやすい環境を提供!

いくら魅力的な自動EAでも、システムを提供するだけのサービスでは、心もとないですよね。
特に、FX未経験の初心者の方にとっては、、、
自動EAのFX取引で疑問点やわからないことはどうすればいいの?
そもそも自動EAってどうやって設置するの?
1人で自動EAのFX取引を続けるのは不安。。。
と感じられると思います。
私が、自動EA「ビースト」をお勧めするのは、FX取引の性能だけでなく、充実したサポート体制もあるためです↓
アフターサポート
システムの設置に関して、何か分からないことがあればサポーターの方がLINEで丁寧に回答してくれて、疑問があればその場で問い合わせることも可能!
設置代行サポート
システムの設置が上手く出来ない場合、「設置代行サービス(設置費用3000円)」があります!システム設置で時間がかかってしまうのは勿体ないですし、自分でどうしようもできないときは、このサービスを利用すると良いですね!
情報共有コミュニティの参加権利
自動EA「ビースト」のサポート体制で最も良いところは、EA開発関係者とビースト利用者が集う「コミュニティ」へ参加できる点です。
わからないことや疑問に思ったことを気軽に質問できたり、他の利用者さんと情報交換などがリアルタイムでやりとりができます!
実際のコミュニティのやりとりは、次のように行われています↓
情報共有コミュニティの様子


どんな魅力的なEAでも、トレードを継続することができなければ、期待される成果を得られることはできません。
そして、トレードを継続する上で、私が最も重要だと感じるのが、
- 日々、自分のトレードルールで正しい取引ができているか?(損失が出たトレードでも、それはトレードルールの想定内か?)を確認できる機会
- 同じトレードスタイルを志す仲間の存在
だと思います。
トレードは、その性質上、どうしても孤独になりがちで、不安を抱えやすく、自分のトレードに対する悩みを自己解決するのは、初心者の段階では至難の業です。
このコミュニティに参加すれば、日々の取引で疑問点があれば、EA開発関係者の方とコミュニケーションを取ることができます。
そして、何よりも、同じビーストを利用する仲間が得られ、悩みを共有することで、日々のモチベーション維持にも繋がるので、とても大きいと思います。
- 「ビースト」は月利77%、最大ドローダウン30.9%の適応的戦略型ナンピンシステム
- EURUSD / USDJPY 2通貨ペア対応(2通貨ペア同時運用を想定)
- 証拠金は5万円から可能(ユーザーが任意にロットを設定できる仕様)
- 証券会社は「ゼロカットシステム」で定評のあるXM
- 情報共有コミュニティの参加権利
よくある質問
Q. VPSの使用は可能ですか?
はい、VPSへのEA設置可能で、多くの利用者がVPSを利用されています。

自動EA「ビースト」利用は無料!ただし、条件があります!

そして、自動EA「ビースト」ですが、私が開発チームから了承を得て、このたび、無料で提供できることになりました。
そう感じられる方もいらっしゃると思いますので、ありのままをお話ししますと、、、
ツール希望者の方が、kerorinのご案内する専用リンクから口座を開設し、取引して頂くことで、FX会社から紹介者側(=kerorin)にアフィリエイト報酬が入る仕組みになっています。
・利用者・・・自動EA「ビースト」の性能に納得し利用
・FX会社・・・新規口座開設の増加
・紹介者・・・利用者が継続して利用することでアフィリエイト報酬が入る
この「継続」がポイントで、もし、参加者が自動EA「ビースト」に満足せず、稼働を停止すれば、私には報酬が入らなくなります。
つまり、私が、質のいい自動EAをご案内して、参加者が儲かるwin-winの関係にならなければ、成り立たない、きちんとしたビジネスモデルになっています。
そして、ツールの開発チームの方は、情報共有コミュニティで、ユーザーからの悩みや質問、感想などの情報を収集して、今後、新たに質の高いEAの開発に役立てていきます(無料ツールだけでなく、有料ツールも販売されています)。
また、ツールは無料と謳っておいて、あとで、高額請求することはもちろんございませんので、ご安心ください^_^
ただし、以下の条件があります。
Kerorin公式LINEへのご登録
20歳以上の方
投機・投資は自己責任であることを理解していること
LINEやコミュニティ上のやりとりで、挨拶やお礼など礼儀をわきまえたコミュニケーションができること
パソコンをお持ちの方(注:Windows ※Mac非対応です!)
XMの口座開設が可能な方
自動EA「ビースト」の情報共有コミュニティには、投資・投機にはリスクがあり、最終的には自己責任であることを理解している方が参加されています。
また、自動EA「ビースト」のコミュニティメンバーに限らず、私の裁量トレード仲間もそうですが、トレードで継続的に利益を出されている方は、礼儀正しい方ばかりです。
社会人としての最低限の礼節がないコミュニケーションをされると、コミュニティ内の発言の質の低下につながりますので、くれぐれもご配慮願います。
このたび、keorinのサイトで紹介する無料EAを利用された方に、期間限定で、下記の資金マニュアルをプレゼントいたします!
- スタートダッシュ資金マニュアル
- 超節税マニュアル
- 日給1万円稼ぐマニュアル
- 仮想通貨付き20万稼ぐマニュアル
FXは、やはり資金量が重要なので、このマニュアルをガンガン活用してほしいですね!

*************************************
記事を最後までご覧いただきありがとうございました!
今後も、kerorinのサイトでは、FXトレードについて、価値ある情報を提供していきます!
また、Lineに登録していただいた方限定で、このサイトで紹介しているEAを紹介しています。
無料配布のEAもありますので、興味のある方はぜひ登録してみてください♪
Line登録は下記アイコンからお願いします!
